TOPICS
【MARK IS みなとみらい】みんなの庭 2月のイベントスケジュール
MARK IS みなとみらい5階・屋上庭園 みんなの庭では、土日祝日をメインにイベントを開催中!2月は節分やひな祭りに向けたクラフト、香りを楽しむサシェづくりや果樹のお世話体験など盛りだくさんな内容で実施します!みなさまのご参加をお待ちしております!
■イベント概要
・対象
どなたでも可
1組あたり最大6名
※小学生以下のお子さまがご参加の場合は保護者1名以上同伴
・参加費
無料
・開催場所
MARK IS みなとみらい 屋上庭園 みんなの庭
※イベント内容により、開催時間、参加方法、定員数が異なります。下記をご確認ください。
★2月のイベント内容★
◆2月1日(土)・2日(日)開催
《季節のクラフト〜節分のミニ飾りづくり》
もうすぐ節分。お庭の植物を摘みとって、節分仕様のミニスワッグをつくります。おうちに飾ってお楽しみください。
【参加方法】当日受付(要 整理券)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約30分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近にておこないます
※土のある場所に入る内容がございます。スニーカーや動きやすい服装でのご参加を推奨します
◆2月8日(土)・9日(日)開催
《みんなの庭のクイズラリー〜いきものたちへのバレンタイン》
みんなの庭にはどんないきものがやってくるのか、どんな植物や食物が好きなのか、クイズを通して学びます。バレンタインデーに大切な誰かへ贈り物をするように、“いきものたちは何を贈られたら喜ぶのかな?”そんな気持ちでクイズにチャレンジしてみてくださいね!
【参加方法】当日受付
【開催時間】11:00〜13:00、14:00〜16:00
【定員】各日50名
※開催時間中、随時ご参加いただけます
※混雑状況によりご参加をお待ちいただく場合がございます
※各日定員に達ししだい終了いたします
◆2月15日(土)・16日(日)開催
《ドライハーブのオリジナルサシェづくり》
サシェとは香り袋のこと。みんなの庭で育ったハーブを材料に、好きな香りを組み合わせてオリジナルのサシェをつくります。香りに癒されるひとときをお楽しみください。
【参加方法】当日受付(要 整理券)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約30分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近にておこないます
※土のある場所に入る内容がございます。スニーカーや動きやすい服装でのご参加を推奨します
◆2月22日(土)開催
《果樹のお世話体験 & 柑橘のプチ収穫》
講師と一緒に果樹の剪定やお手入れを体験しましょう。ご自宅の果樹の育て方の相談もできます。ご参加のおみやげにお庭の柑橘をちょこっと収穫しておすそわけします。
【参加方法】当日受付(要 整理券)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約40分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近にておこないます
※NHK 趣味の園芸の講師でもある木村先生と一緒に実施します
※土のある場所に入る内容がございます。スニーカーや動きやすい服装でのご参加を推奨します
◆2月23日(日)・24日(月祝)開催
《季節のクラフト〜葉っぱと木の実のひな飾りづくり》
もうすぐひな祭り。葉っぱや木の実など自然素材をいかしてオリジナルのひな飾りをつくります。おうちに飾ってひな祭りをお楽しみください。
【参加方法】当日受付(要 整理券)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約40分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近にておこないます
※土のある場所に入る内容がございます。スニーカーや動きやすい服装でのご参加を推奨します
■注意事項■
・社会情勢等により、参加条件やイベント概要を変更する場合がございます。
・植物の生育状況により内容を変更する場合がございます。
・荒天時やその他社会情勢等により、中止となる場合がございます。
・参加者の不注意による事故やケガ等が発生した場合、当方では責任を負いかねます。
・他のお客様のご迷惑となる行為や、イベントの妨げとなる行為と判断した場合はご退席していただく場合がございます。
・イベント時、運営スタッフが記録・広報用として写真撮影させていただきます。撮影をご希望されない場合は運営スタッフにお申し付けください。
■お問い合わせ■
[みんなの庭イベント運営事務局:minnanoniwa@greenwise.co.jp ]
本イベントにおける[プライバシーポリシー、個人情報取扱について]
■Who is みかんくん■
みんなの庭では、お庭の様子やお庭に訪れるいきものの豆知識、葉っぱのかたちに注目した動画を作成・配信しています。この動画で登場しているのが“みかんくん”です。
◎ 動 画 は こ ち ら !
・第一弾:【 みんなの庭 いきものさんぽ 】
・第二弾:【 みつけてみよう!いろんな葉っぱ 】
みんなの庭では20種類以上の柑橘を育てていて、みかんくんはその中で暮らしています。
お日さまにあたって空をぼんやり眺めるのが好きなのんびり屋さん。時々みんなの庭にやってくる鳥や虫たちに、ちょっと驚きながらも興味津々。最近は、人間ともお友達になりたいと思っているようです。