TOPICS
【MARK IS みなとみらい】みんなの庭 5月のイベントスケジュール
MARK IS みなとみらい5階・屋上庭園 みんなの庭では、土日祝日をメインにイベントを開催中!
あたたかい陽射しと柑橘の花の香りが漂う心地よい季節になりました。みんなの庭では植物を使ったクラフト作りや野菜の植付けなど様々なイベントをお楽しみいただけます。みなさまのご参加をお待ちしております!
■イベント概要
・対象
どなたでも可
1組あたり最大6名
※小学生以下のお子さまがご参加の場合は保護者1名以上同伴
・参加費
無料
・開催場所
MARK IS みなとみらい 屋上庭園 みんなの庭
※イベント内容により、開催時間、参加方法、定員数が異なります。下記をご確認ください。
★5月のイベント内容★
◆5月3日(土)・4日(日)・5日(月祝)・6日(火祝)開催
《みんなの庭のミニ図書館》
植物やいきものにまつわる絵本や書籍がみんなの庭に並びます。屋外で心地よい風を感じながらお気に入りの本との出会いをお楽しみください。
【参加方法】当日受付
【開催時間】11:00〜13:00、14:00〜16:00
【定員】なし
※開催時間中、随時ご参加いただけます
※混雑状況によりご参加をお待ちいただく場合がございます
※書籍の貸し出しは不可となります
◆5月3日(土)・4日(日)開催
《みんなの庭のミニこいのぼりづくり》
葉っぱやお花を使って、こいのぼりをつくりみんなの庭に泳がせよう!
【参加方法】当日受付
【開催時間】11:00〜13:00、14:00〜16:00(受付は各回終了15分前)
【定員】各日50名
※開催時間中、随時ご参加いただけます
※混雑状況によりご参加をお待ちいただく場合がございます
※各日定員に達ししだい終了いたします
◆5日(月祝)・6日(火祝)開催
《みんなの庭のビンゴゲームに挑戦!》
“みんなの庭のミニ図書館”と同時開催!
みんなの庭を巡り、植物やいきものを見つけてビンゴカードを完成させよう!
【参加方法】当日受付
【開催時間】11:00〜13:00、14:00〜16:00(受付は各回終了15分前)
【定員】各日50名
※開催時間中、随時ご参加いただけます
※混雑状況によりご参加をお待ちいただく場合がございます
※各日定員に達ししだい終了いたします
◆5月10日(土)開催
《みんなの畑しごと〜夏野菜の植付け〜》
みんなで夏野菜の苗を植えて、一緒に畑しごとを楽しみましょう。
【参加方法】当日受付(整理券配布)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約30分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近または、5階館内エスカレータ付近にておこないます
※土のある場所に入る内容がございます。スニーカーや軍手着用、動きやすい服装でのご参加を推奨します
◆5月11日(日)
《みんなの庭の母の日カードづくり》
みんなの庭にある植物を使って、オリジナルカードをつくります。
【参加方法】当日受付(整理券配布)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約30分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近または、5階館内エスカレータ付近にておこないます
◆5月17日(土)・18日(日)
《みんなの庭&東京ガス 横浜ショールームコラボ企画
〜季節の収穫と味を感じよう!》
みんなの庭で育てた野菜やハーブを収穫して、リニューアルした東京ガス横浜ショールームクッキングスタジオにて試食をします。採れたての味を楽しみましょう。
【参加方法】当日受付(整理券配布)
【整理券配布】各回開始 30分前
【開催場所】MARK IS みなとみらい 5階みんなの庭、4階東京ガス横浜ショールーム
【開催時間】10:30~12:30 、14:00~16:00 (各回約2時間)
【定員】各回12名
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近または、5階館内エスカレータ付近にておこないます
※整理券配布は参加者1名につき1枚必要となります。(見学の方も整理券が必要となりますので、参加者全員お揃いのうえお並びください)
※会場の都合によりグループ内で席が離れる可能性がございます。
◆5月24日(土)・25日(日)開催
《みんなの庭&GOOD DAY PARK!同時開催〜みんなの庭のスタンプウォークラリー》
みんなの庭では植物を使ったクラフト、GOOD DAY PARK(グランモール公園みんなの庭ブース)ではみんなの庭にまつわるクイズにチャレンジしてスタンプを集めてみよう。
【参加方法】当日受付
【開催時間】11:00〜12:30、14:00〜16:00
【定員】各日100名
※開催時間中、随時ご参加いただけます
※混雑状況によりご参加をお待ちいただく場合がございます
※各日定員に達ししだい終了いたします
◆5月31日(土)
《みんなの畑しごと〜野菜の名前札づくり》
みんなで野菜の絵や名前を描いて、畑に野菜の名前札をつくろう!
【参加方法】当日受付(整理券配布)
【整理券配布】各回開始 15分前
【開催時間】11:00~ / 13:00~ / 15:00~ (各回 約30分間)
【定員】各回 最大5組
※整理券配布は5階みんなの庭自動扉付近または、5階館内エスカレータ付近にておこないます
■注意事項■
・社会情勢等により、参加条件やイベント概要を変更する場合がございます。
・植物の生育状況により内容を変更する場合がございます。
・荒天時やその他社会情勢等により、中止となる場合がございます。
・参加者の不注意による事故やケガ等が発生した場合、当方では責任を負いかねます。
・他のお客様のご迷惑となる行為や、イベントの妨げとなる行為と判断した場合はご退席していただく場合がございます。
・イベント時、運営スタッフが記録・広報用として写真撮影させていただきます。撮影をご希望されない場合は運営スタッフにお申し付けください。
■Who is みかんくん■
みんなの庭では、お庭の様子やお庭に訪れるいきものの豆知識、葉っぱのかたちに注目した動画を作成・配信しています。この動画で登場しているのが“みかんくん”です。
◎ 動 画 は こ ち ら !
・第一弾:【 みんなの庭 いきものさんぽ 】
・第二弾:【 みつけてみよう!いろんな葉っぱ 】
みんなの庭では20種類以上の柑橘を育てていて、みかんくんはその中で暮らしています。
お日さまにあたって空をぼんやり眺めるのが好きなのんびり屋さん。時々みんなの庭にやってくる鳥や虫たちに、ちょっと驚きながらも興味津々。最近は、人間ともお友達になりたいと思っているようです。